松風ストリート月次報告2022年2月~暮らしをもっとたのしく~

レポート

松風ストリート月次報告2022年2月~暮らしをもっとたのしく~

2022.03.3

さて今月も月報代わりに文章を。 (2月分のつもりです。)

ちなみに、こうして毎月謎の駄文を書き連ねているのは、きっと私たちの活動が微弱すぎて、 「松風ストリートって稼働しているの?」 と思われる方も多いかなと思ってのことです。
生存確認というか。
少しずつですが動いています。生きていますよ。 という意味合い。
あとは活動のログのような気持ちで書いております。 どうぞお気楽に読み飛ばし下さい。

と、2月の松風ストリートの報告の前に 私(編集部:カツマタ)の近況を少し書かせて下さい。
これをお読みになっている方で私についてご存知ない方もいると思うので 知らん奴の近況を報告されても、、、 とお思いのあなた!ごめんなさい!
と、エクスキューズを入れつつも結局書くわけですが、

最近、私は北海道は美瑛という場所に行ってきました。

平塚の松風町は海辺の町ですが、 美瑛は丘の町、または山々に囲まれているので自然環境が真逆でした。

そんな町に4日ほど滞在して感じたことのひとつは、 「その土地柄にあった暮らしがある」ということです。
美瑛には美瑛の、平塚には平塚の。 松風町には松風町の土地柄があり、こういった環境的条件は 好みに合わせて変更するものというより、そのキャラクターを出していくということしかできないんだなと。

海の町に、雪山を求めてもしょうがないし その逆も然り。

僕らはこの場所の環境的、そして人的なものと折り合いながら暮らしを楽しくしたいわけです。

そういう意味ではこの町のキャラクターってものを知っていっているのが今。 という感じでしょうか。 または長年住んでいる人からすれば、再発見というか。。 そんな具合に思っています。

松風ストリートは、この町での暮らしを楽しくするためのものです。
その上で どんなことができるかを少しずつ考えて、試して、 文化やネットワークが網目的に醸造されてくると良いなと思います。
町を歩いていて、気軽に声を掛け合うシーンが適度に増えて 以前よりも安全で楽しい暮らしができないだろうか?できそうじゃない?
というような想いで進んでいるわけです。

 

さてさて、今月の活動報告ですが、 2月は少したっぷりめに会議を行いまして、編集部の座組みを整えたりしました。

これまでのところ意図的に役割を明示してこなかったのですが、 どうしても責任が空中浮遊してしまうことと、 松風ストリートの活動にもっと真剣になっても良いよね!という機運が生じてきたことから 担当を決めてみました。

今のところの暫定運用で、今後この役割で固定化するというわけではありませんが 以下のようになったのでご報告。

全メンバーご存知ない方がこれをお読みになっても「?」かもしれませんので 各人のSNSをリンクにしておきます。

にぎやか!&ビジョン:高梨恭子
マーケティング:林輝
コンテンツ:樋口佑樹
ウェブテクニカル:諏訪大樹
ウェブデザイン&KIDS:二本松マナカ
監督:勝股淳
※記事の執筆は全員。

です。 通常ならこういった役割分担はチームを作って最初に行うのかもしれませんが、 必要性が出てきて、決める役割というのも良いなと思います。

全てゼロベースで行っているので、 ゆっくり無駄足も多いけれど、何かが醸造されるのはこういった寄り道が必要なのかも?と思ったりしています。

3月はまたインタビューも予定しています。
少しずつ松風ストリートの情報を厚くしていけたらと思っていますので
気が向いた際は是非是非ご一読ください〜

ではまた来月。

公式Instagramはこちら

リンクの画像
ペン

最新記事

2024.06.21

エッセイ

松風通信。

2024.06.18

お店

お店一覧